令和3年度卓越教育院修了式を開催
東京工業大学は、2022年3月28日(月)に令和3年度卓越教育院の合同修了式を、大岡山キャンパスのTaki Plazaにて行いました。物質・情報卓越教育院では今年度7名の第一期修了生を送り出しました。合同修了式には物質・ […]

東京工業大学は、2022年3月28日(月)に令和3年度卓越教育院の合同修了式を、大岡山キャンパスのTaki Plazaにて行いました。物質・情報卓越教育院では今年度7名の第一期修了生を送り出しました。合同修了式には物質・ […]
プラクティススクールは博士後期課程1年の科目です。物質・情報卓越プラクティススクール第一では、企業訪問に先だって、マテリアルズシミュレーションとマテリアルズインフォマティクスの復習と実習を行いました。2021年度の物質・ […]
物質・情報卓越教育院(TAC-MI)は、12月9日と10日の2日間、2021年度の未来社会サービス創出ワークショップをオンラインで開催しました。 未来社会サービス創出ワークショップは、俯瞰力・リーダーシップ力を涵養するこ […]
物質・情報卓越教育院(TAC-MI)は、12月7日と8日に2021年度の国際フォーラムを開催しました。物質・情報卓越教育院では、国際コミュニケーション力の向上を図ることを目的として、学生が海外アドバイザー教員や企業関係者 […]
東京工業大学物質・情報卓越教育院(TAC-MI)は9月28日に、修士課程学生の成果発表会および産学交流イベントを、オンラインで開催しました。第1部は、2021年6月に開催した博士後期課程学生による成果発表会に続く今年度2 […]
2021年9月30日(木)、物質・情報卓越教育院(TAC-MI)の2021年度秋期登録学生9名を迎えて、オリエンテーションが開催されました。今回は新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、Zoomによるオンライン配信にて […]
物質・情報卓越教育院では、2021年7月21日(水)に、オンラインにて「東工大 物質・情報卓越教育院 第2回最先端研究セミナー」を開催しました。 最先端研究セミナーは、第一線の研究者の方をお招きして、情報科学と物質科学の […]
物質・情報卓越教育院(TAC-MI)では、2021年6月30日(水)に博士後期課程学生の成果発表会を、オンラインで開催しました。2019年4月に大学院教育プログラムとして本格的に始動してから3年目となる今回の成果発表会 […]
2021年4月1日(木)、物質・情報卓越教育院(TAC-MI)の2021年度春期登録学生10名を迎えて、オリエンテーションが開催されました。今回は新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、Zoomによるオンライン配信に […]
プラクティススクールは博士後期課程1年の科目です。物質・情報卓越プラクティススクール第一では、企業訪問に先だって、マテリアルズシミュレーションとマテリアルズインフォマティクスの復習と実習を行いました。2020年度の 物 […]